機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

30

Magic Leap Developer Gathering

日本発売直前!Magic Leap 2 の開発ノウハウをXRエンジニアが紐解く

Organizing : ARISE

Hashtag :#MLDG
Registration info

会場参加枠(Magic Leap 2 実機体験込)

Free

Standard (Lottery Finished)
39/40

オンライン参加枠

Free

FCFS
78/100

Description

「Magic Leap Developer Gathering」について

ハイエンドARグラス「Magic Leap 2」を開発/販売するMagic Leap Japan GKとMESONが開催するXR開発者向けのミートアップです。 Magic Leap 1からの大幅な進化を遂げた「Magic Leap 2」、その実態や開発のしやすさなどを参加者の皆さんでディスカッションし、日本でのMagic Leap 2の活用を促進する場として本イベントを開催します。

本イベントでは日本発売を目前に控えた「Magic Leap 2」を活用し、いち早く日本でのXR体験の開発を行っているXRエンジニアの方々をお呼びし、Magic Leap 2での開発のノウハウや所感をシェアしていただきます。 セッション終了後は登壇者の方々が実際に開発したMagic Leap 2のXRコンテンツを実機でご体験いただけます。日本発売を目前に控えたMagic Leap 2をぜひご自身で体験してみてください。

(コンテンツを体験できる方は会場参加枠で登録された方限定になります。)

こんな人におすすめ

  • AR/VRコンテンツを開発しているUnityエンジニア
  • Magic Leap 2でのAR/VRコンテンツ開発に興味があるUnityエンジニア
  • これからAR/VR開発に携わりたいと思っているUnityエンジニア・学生エンジニア

登壇者紹介

「Magic Leap Developer Gathering」では、日本発売前からMagic Leap 2で開発を行うエンジニア5名をお呼びして、Magic Leap 2を活用した開発ノウハウやデバイスの使いやすさなどを共有していただきます。

Magic Leap, Inc. Malcolm Spencer

Senior Director Ecosystem Solutions. Lead the definition of Magic Leap 2 platform and the transition to enterprise whilst based in Magic Leap headquarters. As Magic Leap 2 is now becoming commercially available he is using his deep platform understanding to support developers and the full ecosystem leverage the most advanced standalone wearable computer.

アップフロンティア株式会社 鬼村 遼太郎 氏

XRチーム エンジニア。 スマートフォンでのAR開発、HMDでのVR開発を経て、今はスマートグラスを中心に開発中。特にVPSを使って現実空間とAR空間を合わせるコンテンツを扱うことが多く、スマートグラスとの相性の良さを実感しています。SF映画・漫画が好きで、徐々に近未来SFに技術が近づいているのを感じて日々ワクワクしながら仕事しています。

南国アールスタジオ株式会社 村上 正樹 氏

取締役 CTO。 独立系SIerにてシステムエンジニアとして経験を積んだ後、XRデバイスを使用したコンテンツ・システム開発に従事。 現在は、南国アールスタジオにて、スタジオが開発するすべてのシステムの技術統括を行っている。

株式会社ホロラボ | アキヒロ 氏

XRエンジニア。 大学院時代から趣味でVRデバイスのアプリ開発、体験会などを行っていました。ホロラボ入社後はXRエンジニアとしてAR/VR/MRデバイスの調査、アプリ開発を行っています。

株式会社MESON | 比留間 和也 氏

リードエンジニア。 カヤック時代にWEBエンジニアとしてリーダーを努め、その後VRに出会いコロプラに転職。 コロプラでは仮想現実チームにてXRコンテンツ開発に携わる。 DAYDREAM向けゲーム「NYORO THE SNAKE & SEVEN ISLANDS」をリリース。その後、ARに惹かれてMESONに入社。 MESONではARエンジニアとして活躍中。またプライベートでもAR/VRの開発をしており、インディー部門でTGSに出展など公私関わらずAR/VRコンテンツ制作に精を出す。

モデレーター紹介

MESON CEO 小林佑樹

大学にてネットワーク工学、大学院にてソフトウェア工学を専攻。学業の傍ら、在学中はいくつかのスタートアップでエンジニアとして開発プロジェクトに携わる。大学院卒業後、共同創業者としてMESONを創業。エンジニアのバックグラウンドを活かしながらプロデューサーとして博報堂DYホールディングス様との共同研究プロジェクトを始めとした複数のARプロジェクトに携わる。MESONが主催する日本発のグローバルコミュニティイベント「ARISE」のオーガナイザーも務め、日本におけるXRコミュニティの醸成にも取り組む。

Magic Leap 2を活用したデモ体験会も開催

当日は各登壇者のセッション後、軽食を用意した懇談会と、登壇者が実際に開発したMagic Leap 2向けアプリを体験できるデモ展示の時間もご用意いたします。 日本でのMagic Leap 2発売直前のこのタイミングにぜひ会場でMagic Leap 2の様々なアプリを体験して、Magic Leap 2の使いやすさや没入感の高さを体験してみてください。

タイムスケジュール

セッションスケジュールは下記を予定しております。

開始時間 終了時間 参加企業 セッションタイトル
17:30 18:00 - 開場/受付時間
18:00 18:10 Magic Leap Japan GK/MESON オープニング挨拶
18:10 18:20 小田急電鉄株式会社 NEUU 会場紹介
18:20 18:35 Magic Leap, Inc. Magic Leap2の紹介 (Malcom Spencer)
18:35 18:50 アップフロンティア株式会社 Magic Leap 2 で Immersal 使ってみた(鬼村 遼太郎)
18:50 19:05 南国アールスタジオ株式会社 Magic Leap 2に対応したアプリを開発する際のノウハウをご紹介(村上 正樹)
19:05 19:15 - 休憩
19:15 19:30 株式会社ホロラボ Magic Leap 2 で創る現実世界を取り込んだARアプリ開発事始め(アキヒロ)
19:30 19:45 株式会社MESON エンジニアから見るMagic Leap 2 開発のいいところ、かゆいところ(比留間 和也)
19:45 20:00 Magic Leap Japan GK/MESON クロージング
20:00 21:00 - 懇親会/Magic Leap2 体験会

注意事項

  • イベントの内容は予告なく変更される場合がございます。そちらの点はご容赦ください。
  • 本イベントの一部セッションは登壇者様の都合により、事前の内容の告知、およびに当日のセッションのSNSなどパブリックなオンラインページへの投稿、およびに写真や動画の撮影は禁止とさせていただく場合がございます。
  • 今回のイベントでは複数のメディアの方々がイベントを取材してくださいます。その関係で会場のみなさんが写り込んだお写真を撮影、記事で使わせて頂く場合がございます。こちら予めご了承ください。
  • コロナ感染症対策に関しまして、2週間以内に新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触に該当する方、倦怠感や喉の痛み、発熱等の症状のある方につきましてはご参加をお控えいただきますようお願いします。 また、参加される方御自身の自己責任、自己管理の元に本イベントへの参加をお願いします。

参加登録された時点で上記の注意事項に同意いただいたものとさせていただきます。

お問い合わせ

イベントに関するご質問などある方は本イベントページ主催のMESONまで、Connpassのメッセージ機能を使いご連絡をお願いします。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

小林佑樹 / MESON CEO

小林佑樹 / MESON CEO published Magic Leap Developer Gathering.

11/14/2022 14:10

Magic Leap Developer Gathering を公開しました!

Group

AR Japan Community

ARに関わる全ての人が日本からARを盛り上げて行くためのコミュニティーです

Number of events 22

Members 1734

Ended

2022/11/30(Wed)

18:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/11/11(Fri) 00:00 〜
2022/11/30(Wed) 18:00

Location

NEUU

東京都新宿区西新宿1丁目5−11

Attendees(117)

chiru

chiru

Magic Leap Developer Gathering に参加を申し込みました!

Yoshi

Yoshi

Magic Leap Developer Gathering に参加を申し込みました!

イワケン

イワケン

Magic Leap Developer Gathering に参加を申し込みました!

Fumien

Fumien

Magic Leap Developer Gathering に参加を申し込みました!

Miyori Kobata

Miyori Kobata

Magic Leap Developer Gathering に参加を申し込みました!

野生の男

野生の男

Magic Leap Developer Gatheringに参加を申し込みました!

ken1_taka

ken1_taka

Magic Leap Developer Gathering に参加を申し込みました!

z_zabaglione

z_zabaglione

Magic Leap Developer Gathering に参加を申し込みました!

tres

tres

Magic Leap Developer Gathering に参加を申し込みました!

takafumikuno

takafumikuno

Magic Leap Developer Gathering に参加を申し込みました!

Attendees (117)

Canceled (7)